4月 28 2008

マンションギャラリー

Published by admin under 不動産用語集ま行

まんしょんぎゃらりー

新築マンションのモデルルームは、1つ1つの物件ごとに構造や設備仕様が異なるため物件単位で作られるのが一般的。
これに対して、自社物件に統一した規格を作り、一定のシリーズとして販売するケースもある。この場合に、複数の物件に共通した設備仕様を展示するために設けたのがマンションギャラリー。
建物版のショールームともいえる。常設の場合と、一定地域一定期間の場合がある。物件情報も併せて提供することが多い。

No responses yet

4月 27 2008

マンション管理士

Published by admin under 不動産用語集ま行

まんしょんかんりし

マンション管理法にもとづき、国土交通大臣が毎年実施する「マンション管理士試験」に合格し、登録の手続を終えて、マンション管理士登録証の交付を受けた者のこと(マンション管理法第2条、第31条、第8条など)。
マンション管理士は、管理組合や区分所有者の相談を受け、助言・指導を行なうことができる(マンション管理法第2条)。 

No responses yet

4月 26 2008

内覧会

Published by admin under 不動産用語集な行

ないらんかい

未完成の新築マンションや建売住宅を購入した場合で、引き渡し前に完成した建物の施行状態をチェックする手続ききのこと。
注文建築でいう「施主検査」と同じ。念入りにチェックして、契約内容と違ったり、施行不良などがあった時には、この段階で修正してもらう。
指定通りに直るまでは、契約条項の履行がないものとして、残金を支払わないほうがいい。なお、完成済みの建売住宅を販売するときに現地を案内することも内覧会という。

No responses yet

4月 21 2008

キッズルーム

Published by admin under 不動産用語集き行

きっずるーむ

就学前の小さな子どもがいる若いファミリーの多いマンションの共用施設のひとつ。
単に何もない部屋に簡単な遊具を置いただけでキッズルームと称しているケースから、業者と提携して保育サービスを提供しているケースまでさまざまである。
小さな子どもがいなくなると使われなくなるケースもあるので、状況の変化に対応して用途を替えられるような形になっているかどうかがポイント。
給湯室が併設されていればパーティールームにもなる。

No responses yet

4月 20 2008

ライトコート

Published by admin under 不動産用語集ら行

らいとこーと

マンションの採光のために設けられた光庭のこと。
ライトウェルともいう。ようかん型マンションの中住戸は南北2面しか開口部がとれず、住戸の中央にあるキッチンや浴室などの水回りに窓がない。
中住戸の間にライトコートを設けることで、水回り部分にも通風、採光用の窓が付けられる。ただし、高層マンションになると、1~2階の低層階までは光が届かないケースが多い。
外廊下側に玄関ポーチとセットで設けることも増えている。

No responses yet

4月 19 2008

SRC

Published by admin under 不動産用語集え行

えすあーるしー

Steel Reinforced Concreteの略.鉄骨鉄筋コンクリート造のこで、柱・梁など骨組みを鉄骨で組み、その周囲に鉄筋コンクリートをかぶせて一体構造にした建築工法。強度に優れ、マンションなど高層建築に用いられる。「鉄骨鉄筋コンクリート構造」という意味である。 

No responses yet

4月 18 2008

スケルトン賃貸

Published by admin under 不動産用語集す行

すけるとんちんたい

マンションのような集合住宅の建物を、スケルトン(骨組)とインフィル(内装等)に分けて、スケルトン部分だけを賃貸する方式のことを指す。
インフィルは、スケルトンの賃借人が自らの負担で造って所有する。
転貸も可能。事業者が入居者に対して直接スケルトンを賃貸するケースと、都市再生機構などの公的主体が民間事業者にスケルトン賃貸をして、民間事業者がインフィルを造って転貸するケース(民間供給支援型賃貸住宅制度)がある。

No responses yet

4月 11 2008

マンション

Published by admin under 不動産用語集ま行

マンション(和製英語:Mansion)とは、日本語ではアパートより大型の集合住宅を表す一般名詞として使われ、一般に定着している。ただし、語源である英語では豪邸などの意味で用いられ、この意味で用いられることはほとんどない。

マンションとは、日本語では比較的大規模な集合住宅を指す。マンションという語は、日本のディベロッパーが高級な共同住宅の名称を付ける際、ロンドンなどで共同住宅の名称に用いられている名称のうちから「マンション」を選んだことから、日本語では広く共同住宅を指す名詞として定着した。しかしながら語源である英語では、Mansion(英)は、主に豪邸を示す言葉であり、日本語で言うような「共同住宅」を意味する一般名詞として用いられることはほとんどない。

なお、マンションといった場合、その建物や付属施設、敷地までを含む場合もあれば、一つの専用部分のみを指す場合もある。たとえば、「このマンションは100戸ある」という場合は建築物全体を指し、「マンションを借りる」という場合は専用部分を指すものと考えられる。これは各国語でも同様であり、また集合住宅全体にあてはまる。

[source by フリー百科事典wikipedia]

No responses yet